月別アーカイブ: 2014年5月

アナログとデジタル

6/4に発売される『福島邦子ゴールデン☆ベスト・コンプリートシングルス』、
デジタル化された音源を聴いてみて、当たり前のことだけど、改めてアナログとデジタル音源の差を感じる。
今回初めてデジタル化された曲、例えば『Tell Me Love』や『Sing A Song』、ストリングスとギターのカッティングが“こんな風に音がからんでいたのか、、”とか、ベースをはじく音がとてもシャープになって聴こえたり、細かいパーカッションが隙間にしっかり聴こえていたり。
レコード音源で聴き慣れたものは、全体が柔らかく包まれているような気がして、それはそれで心地よいものだったけど、こうしてひとつひとつの音が立ち上がってくると、本当に音の根元の部分から甦ってくる感じに聴こえる。
今のように、初めからデジタルで研ぎ澄まされた環境で作り上げていく過程とまた違って、ふたつの違う音を聞き分けられるという面白さを、聴いてくれる人が感じ取ってくれたら、それはそれで楽しいのではないかなと、思う。
CD_back
6/4発売『福島邦子ゴールデン☆ベスト・コンプリートシングルス』

ライブ当日も販売!
6/4 福島邦子ライブ『もう一度START~Anytime and Anywhere』南青山マンダラ
開場 18:30 開演 19:30 チャージ3900円(1drink付き)
チケットご購入はマンダラ店頭、ご予約はこちらへ。

福島邦子ゴールデン☆ベスト 

6月4日の『もう一度START ~ Anytime and Anywhere』まで一ヶ月を切りました。
今日はもうひとつ新しいお知らせです。
ちょうどライブと同じ日に『福島邦子ゴールデン☆ベスト コンプリートシングルス』が発売されます。
フォーライフ時代の全シングル曲と今回は私自身が選曲したB面曲を少し、さらにTVのテーマソングとして作ってきたものも収録です。
omote1_sample3
ずっと眠っていたわが子達を、再び目を醒まさせてもらって、嬉しいです。
情報はこちらから。
Amazon
タワーレコード
HMV
芽瑠璃堂

5月です。

今日から5月!風薫る5月。日差しはすでに初夏の匂いですね!

先日、ピアニストでありアレンジャーでもある西原さんとライブミーティングをしました。
今回も1曲、新曲が入ります、そしてフォーライフ時代の曲の中から更に懐かしい曲もリストアップしました。
バンドメンバーは、前回のマンダラ同様、4リズムに2人のストリングスでお送りします。
Steinway
自宅のピアノで曲作り、と言いたいところですが、実はこのピアノはお仕事先のもので、この日は新曲のデモ録音をこのピアノでさせて頂きました。
ちょっと叩いただけで透明感のある音が部屋に響きます。こんなピアノがお家にあったらなぁ。。。

アメリカの家には、これと同じピアノ、ではないけど、ちょっと小さめの、でも好きなピアノを置くことが出来ました。東京と違って、家で思い切りピアノも弾けて、大きな声で歌えることが、私にとっては何より嬉しいことです!

♪福島邦子ライブ 南青山マンダラ♪
『もう一度START~ Anytime and Anywhere』
開場 18:30 開演 19:30 チャージ3900円(1drink付き)
チケットご購入はマンダラ店頭、ご予約はこちらへ。