11/18 アルティカ7でのライブから2曲が、竹田元さんのチャンネルでアップされています。
竹田さん(ピアノ)と榎本さん(ベース)で「Spice of heart」、そして私のオリジナル「東京」です。
ぜひチェックしてみて下さいね!
追って、私のチャンネルでもアップしていく予定です。
「ブログ」カテゴリーアーカイブ
11/18 Twin Live 終了しました!
ベーシスト榎本高さんとのTwin Live,無事終了しました!
この日は、ピアニストの竹田元さんも参加で、この3人だけのセッションは初めてでしたが
弾き語りとはまた違ったワクワク感があって、楽しいライブとなりました。
はじめにそれぞれがソロで演奏したのですが、今回は後半3人でのセッション曲を
youtube channelにアップしたのでぜひ観てくださいね。
11/18 Set List
弾き語り/STILL, Desperado, 空のコトバ, Jet Lag Tour
W榎本高、竹田元/ Yes I do! ブギウギ, 東京
11/18 Twin Live
先月、日本に帰ってきてはやもう1ヶ月が過ぎてしまいました。
季節もちょうど良くて、今回は遠く九州、四国、関西と、久しぶりに国内旅行も楽しみました。行った先々での再会もたくさんあって、充実した日々を過ごすことができました。
さて、今週末はいよいよTwin Liveです。
今回は、ピアノの竹田さんも参加することになり、さらに楽しみです。
主催の榎本さんは、元々ベーシストですが、最近はオリジナルを書いて自分で歌うライブを続けています。
このライブでは、3人それぞれのソロあり、そして3人でのセッションあり、という、いつものソロライブとはまた違う感じで楽しんでいただけるのでは、と思います。
まだ少しお席もあるようなのでぜひ、お待ちしています!
先月の旅行の写真も少し!
11/18 (土) Open 14:30 start 15:00 ¥3000+drink
代々木アルティカ7
マリナーズvsエンジェルス⚾️
9/13 水曜日はVarue Gameということで、お手軽価格でチケットが買えて、かなりいい席で観戦してきました。
平日だというのに、すごい観客でしたね。
さて、この日はマリナーズとエンジェルスとの3連戦の最終日。
大谷選手目当てのお客さんもたくさんいたと思いますが、残念ながらやはり欠場でした。
背番号17のユニフォームを着た人も多くいて、日本人の人も多く見られました。
最後の方でサプライズで、、と期待はしましたがやはり、それはなかったです。
でも考えたら、打つ、投げるの両方でここまでの活躍、ここで無理せず、これからの試合に備えてしっかり休養してほしいなと思いました。
しかし、メジャーリーグの試合は本当に楽しいです!試合の盛り上げ方がまるでもうコンサートを観ているようで全然飽きることがないです。
音楽もそうだけど、やっぱりその場の臨場感て素晴らしいなと思いますね。
観客全員が試合を楽しんでいる様子を見るのもまた楽しい。
さて、試合結果は、マリナーズが勝って、地元ファンも大喜びで帰路に着きました。
そうこうしているうちに、私の帰国まであと1ヶ月を切り、ライブ準備もそろそろ始めないと、と思います。
11/18 代々木アルティカ7にて。ベーシストの榎本さん、ピアノの竹田さんとジョイントします。お待ちしていますね!
*ご予約は福島邦子 watashiwamahou@gmail.com
または、アルティカ7 までお願いいたします。
11月のライブ
日本の皆さん、こんにちは!
そろそろ各地で梅雨明けということで、今年も例年以上に暑い夏と報道されていますね。
ここ、ワシントン州は快適な夏が続いていて、日本の皆さんには申し訳ないくらいです。
暑さ対策、湿気対策、大変だと思いますが、どうぞくれぐれもご自愛くださいね。
さて、ライブのお知らせです。
次回は10月初旬に帰国です。そして11月18日に、ベーシストの榎本 高(たかし)さんとコラボライブを開くことになりました。
場所は、東京代々木のアルティカ7。ここは榎本さんがマンスリーでライブをされていてそこに私が参加さていただく、という形です。
榎本さんとは、古くからのお付き合いで、ベーシストとして数多くのライブをサポートして頂いたミュージシャンです。
当時は、ピアノサポートの竹田さんと同時期で、今回、竹田さんも参加していただけるかどうか、というところですが、まだ未定です。
今回、初めて、ベーシストとのコラボということで、どんなライブになるかまだ見えていませんが、榎本さんのベースだけで歌う、私のピアノで榎本さんが歌う、、さらに榎本さんがギターで、二人で歌う、、などなど。いろいろ楽しい可能性があるなあと、リハーサルもまだですが、今から楽しみにしています。
*竹田さんも参加となりました!どんなジョイントになるか楽しみです。
11月18日(土)
▲Twin Live Vol.31 福島邦子,榎本高 &竹田 元▲
代々木アルティカ7
【出演】福島邦子/榎本高/竹田 元
【開場/開演】14:30/15:00
【Ticket】3000円+2drink
*ご予約は、福島邦子あて、watashiwamahou@gmail.com
または、アルティカ7までメールでお申し込みをお願いいたします。
さて、話は変わって、先日シアトルで野球のオールスター戦が行われました。
私は、さほど野球には興味がないのですが、9月のチケットが比較的安く取れるということで、エンジェルス/マリナーズ戦を観に行くことにしました!一度は大谷くんを見てみたいかなと、思って!それに実際の球場での試合観戦は結構楽しめるのですよね!
また、それはその時のご報告で。
シアトルに帰って来ました!
3月から3ヶ月、一時帰国中は2本のライブでけっこう頑張りました!
おかげでたくさんの懐かしい人達との再会もあり、本当に有意義な時間を過ごせました。
シアトルは、私が帰って来た日から雨の季節から夏の爽やかな季節が始まりました!
こちらでの日常がまた始まります。
次回の帰国は10月、ライブスケジュールはただいま模索中です!
そして、
来年4月、『福島邦子アットホームコンサート Vol.2』が決定しました!
*4月28日(日)場所/静岡県 伊豆の国市 時代劇場 です。
詳細は追ってお知らせしていきますね。
5/14弾き語りご報告
4月のホールコンサートを終えてホッとしたのも束の間、ソロでの弾き語りライブ、去年はビオラ奏者の田中景子さんのサポートを受けてのライブでしたが、今回はたった一人で挑みました!
皆さんの視線を一身に受けて、初めはかなりの緊張で気が遠くなりそうでした!
少しだけ、昔のジャンジャンを思い出しましたね〜。
あのなんとも言えない、張り詰めた緊張感のあるステージ、今でも忘れられません。
でも、お客様はあたたかいですね、逆に皆さんに救われたような気持ちでした。
去年から今年にかけて、今回の弾き語りに向けて新曲も作りたいと思っていました。
頭の中にある、もやもやした何かがずっとグルグル回っていて、それをどんなふうに歌にしたらいいのだろうと。それは、とてつもない大きなテーマのものでもなく、日常の中にある、ありふれた感情だったり、風景だったり。
そんな思いを飾らない言葉で曲にできたら、、と。
それでも、いろいろうまく、かっこいい言葉にしたい!みたいな思いが出てくるのですね!
曲作りは、これからも、できるだけ、自分の心に正直に、自然な言葉で書いていければと思います。
今回のセットリストです。
The way I am. /プラトニックラブ / 恋 / 東京 / 孤独の船 / 眠れない夜のブルース / FADO/
流れてゆきましょう / みかんの花咲く丘 / ふるさと / 彩 / Yes I Do!
Holiday / 空のコトバ
次回は、秋の帰国に向けて、また違う形でのライブを計画中です。
またそれまでにしっかり充電をして帰って来ます。
それまで、皆さんもお元気で、秋にまたお会いしましょう!
ありがとうございました。
4/15 沼津コンサートのVideo
コンサートでサポートをして頂いているピアニストの竹田 元さんのyoutubeチャンネルで、沼津コンサートから、2曲アップされています。
ぜひ、ご覧ください!
5/14 ZIMAGINE
一人での弾き語りライブ、本当に久しぶりになります。
いよいよ来週です!会場のご予約、既に満席になりつつありますが、あと2、3のお席のご予約が可能です。ご検討くださっているかた、どうぞお早めに!
ラジオ出演のお知らせ
5月8日(月)ラジオ日本 「加藤祐介の横浜ポップJ」にゲスト出演します。
*出演時間/午後2時頃〜2時半です。
*FM92.4MHz、またはradiko でも聴いていただけます。
*GW明けの月曜日、どうぞお聴き逃しなく!
*2023年5月14日(日) 東京表参道ZIMAGINE
「福島邦子 ひとり語りの弾き語りライブ」
Pf.Vo/福島邦子