月別アーカイブ: 2014年10月

日本からの手紙

まずはご報告。今月はじめに運転実地試験を受けて見事に落ちてしまい、今日2度目に挑みましたが、またもや落ちました!
一度目も今日の二度目も、落ちた原因ははっきりしています。甘く見ていて、明らかに練習不足。
苦手意識から、それに恐怖感からついつい練習を怠ってしまい、、、今日の結果。当たり前と言えば当たり前ですが、、落ち込みました。

そして、今日うちに帰ったら日本から手紙が届いていました。
一通は、東京のボーカルクラスに通っていた生徒さんからの手紙。
東京での生活、仕事、そして恋愛、、、迷ったり、悩んだりしながらも自分の行きたい道をしっかり見つけながら前に進んでいる彼女からの手紙は、今の私を逆に励ましてくれているようで、そしてただただ落ち込んでしまっている私に力を送り込んでくれたように思います。
20代ならではの迷い、でもひたむきな彼女の想いが手紙から伝わってきました。

もう一通は、古くからの友人の手紙。彼女とはずいぶん会っていないけど、会えば時間も距離も越えて何でも話せてしまうそんな友人。ライブには毎回来てくれて、今までの私をずっと見てくれている友人の一人。

今の時代、メールで一瞬にして届く近況も便利で有難いけど、こうして一字一字ペンを走らせて書いてくれた手紙は、その人の暖かさや優しさが伝わってきます。

アメリカでの生活は思っていた以上に、気力、体力、順応性、気持ちの切り替え、、、いろいろ必要だと実感します。
ひとつひとつ体験しながら、失敗もたーくさんあります!
その度に落ち込みますが、また日本では味わえない事や、体験できないこともここにはたくさんあるので、そういうチャンスをもらってラッキー!と思って、失敗も励みや楽しみに変えて、そう、、気持ちを転換させていこうと思います。

来週からは10日間ほどポルトガルに旅行に行って来ます。また気持ちを切り替えて、新しい体験を楽しんで来ようと思っています。
IMG_0295

Autumn in Seattle 近況報告です。

シアトルは秋がどんどん深まって、曇りや雨の予報が多くなってきました。
朝起きて窓の外を見ると深い霧、でも午後から少しづつ晴れてきて、また真っ青な空が広がる、
というのもシアトルの秋のお天気の典型みたいです。

昨日は、以前ここでご紹介した『エディ深野さん』のパーティに誘ってもらって行ってきました。
今はお宅でカントリーソングのクラスを持たれていて、生徒さん達の歌を聴かせて頂いたり、
エディさんともいろいろと音楽談義をしたり、大人の落ち着いたパーティという感じで皆さんリラックスしながら音楽を楽しんでいました。
昨日は私も2曲唄わせてもらいましたよー!ギターがあったので『Amazing Grace』カントリーバージョン(?)、そして『空のコトバ』を。
美味しいディナーも頂きながら、、“やっぱり音楽っていいなぁ、この気持ち忘れたくないなぁ”、
と改めて思った、そんな夜でしたね。
IMG_0291IMG_0284

別な夜はハンバーガーが美味しいというレストランへ。
アメリカに住んでいても、実は私は滅多に食べたことがないです(むかーし一度どこかで食べたようなかすかな記憶しか)。
でも、ここは美味しいよ、というお店にいざ!人気のお店で席もいっぱい、少し待ってやっと座れて食べたハンバーガーは美味しかった!
ビーフの味がしっかり、はさんであるベーコンも香ばしく。何故かこういう食事を目の前にすると、なんか戦闘態勢に入りますね~!ファイトも沸いてきます! 自分でもビックリですが平らげてしまいました。

おまけ、、その日はバスで出かけて行ったのですが、帰りのバスに揺られていると、停留所でもないのにバスがストップしました。
あ~、運転手さんトイレね~、って思ったら、2,3分して帰ってきた彼の手にはコーラとチップスが!
ハハハ!途中でお腹が空いて、コンビニでおやつを買ってきたのですよー!日本だとこんな光景ないですよね?!何事もなかったように、またバスは走り出しました(お客さんもぜーんぜん無視^^)。もちろん運転主さん、食べながらね! アメリカらしいね。

そして、この一週間、家にお友達のワンちゃんを預かっていました。子供の頃に犬を飼っていたけど自分でちゃんとお世話していなかったし、初めはちょっと心配でしたが、このワンちゃん、初日は少し緊張していたのがだんだんなついてくれて、私が行くとこ行くとこ着いて来て、もう可愛くて可愛くて!そのうち、気がついたらすぐ膝の上に乗ってくるし、寝るときも同じ部屋。
今日、ワンちゃんは飼い主のお友達がお迎えにきて嬉しそうに帰って行きました~(涙)。
たった一週間だったけど、仲良くなってくれて、信頼してくれて、癒してくれて、何より楽しませてくれて、ありがとう!
本当に飼うとなると、病気や怪我や、いろいろ大変なこともあるし最後まで責任持って飼わないといけないです。でも、もしこれから先もっと余裕が出来たら犬を飼ってみたい。。。愛情をかけたら、かけたぶんだけ応えてくれる、今週はそんなワンちゃんに私はつきっきりで、、というかもうメロメロでした。私のこと忘れないでね~!(この目でじーっと見つめられると、もうたまりませーん)
IMG_0288というわけで、明日からまた新しい週が始まります。今週はまた私にとって大きなチャレンジがひとつ。ハイ、無理しないでベストを尽くします。結果はまた報告します。